2013年6月29日土曜日

130629_シャクナゲとコケが印象的な根名草山

天気予報では午前がくもりで午後に雨。梅雨時でも晴れが多いと聞く奥日光に行って来ました。

切込湖刈込湖、社山などどれにしようか迷いましたが、現地に行くと湯元温泉~金精峠の天気が良く、以前に行ったことのある根名草山にしました。同行者はブラックボードさんと2人。

他の登山者も少なく、静かな山が楽しめます。



時折り日差しも射して、いい気分で出発です。

金精峠から男体山、湯ノ湖
 シャクナゲはやや暗い林内で可憐に咲いていました。思ったよりきれいでした。
シャクナゲ



まだ、残雪がところどころ残っていました
 ここの登山道は両脇に苔が非常に多いですね。空気がギュッと濃縮された感じです。
常に湿度が高いようで、苔が多い

旧念仏小屋近くの水場
雪もあり冷たい


今日は白根さんも見えました

苔のような、きのこのような不思議な植物

山桜も咲いておりました

頂上が近づくと予報どおり雲が押し寄せて来ました

山頂



帰りは湯元で温泉に入り、前回も行った 中禅寺湖の観音寺近くの かつら で美味しいそばセットを堪能しました。

初めて食べた蕎麦がきがすごく美味しかったですね
 そばを食べている間に雨が降ってきて、いいタイミングでの旅になったようです。

天気図では南の方に前線はありますが、寒気が関東上空にあって天気が不安定だと後で見たテレビで言っていました。

気象人提供

気象人提供

2013年6月23日日曜日

130623_男抱山

今日、日曜日の男抱山は梅雨の晴れ間となりました。
湿気は少々。
朝7時台でひーと出かけました。

暗い林内に朝の光りがまぶしい

高原山は少々霞んでいますが見えました

古賀志山の峰

気象人提供

気象人提供

2013年6月17日月曜日

130617_男抱山

今日は、人間ドック日。夕方ちょっと時間ができたので、いつもの男抱山です。

しかし、暑いね~。

暗めの林内で目立っていました

富士山頂上

相変わらず遠くはモヤでよく見えない

暑い

気象人提供

気象人提供


2013年6月9日日曜日

130609_鞍掛山 & シゲト山

梅雨に入ってから、雨はほとんど降らず。

今日も暑く晴れ渡りました。そんな中、ひーと鞍掛山へ。

やや湿り気のある空気でしたが、ゆっくり登るとあまり息は上がりません。



今年は早々に梅雨に入って2,3日は雨でしたが、ここ1週間以上少し雨は降るものの晴れている日が多いですね。
しかし、晴れていてももやがかかり、スッキリした日はほとんどありません。

もやで日光連山もスッキリ見えません


今日も鞍掛山の少し先のピークに行ったのですが、新しい標識が!
そこは、日光と同じシゲト山というのですね、


ずいぶん、枝葉が茂ってきました

背の低いオイラ(わたし)には関係ありまえへん



気象人提供

気象人提供



2013年6月1日土曜日

130601_梅雨の晴れ間&残雪の日光白根山

今年最初の高所登山。今日こそはいい天気をと願いつつ家を出発。結果、晴天に恵まれまれて楽しい山登りを堪能してきました。

この時期での白根山は初めてで、雪の状態が少々心配でしたが、樹林帯に残雪は多いものの、弥陀ヶ池上部の急斜面では雪が無く歩きやすかったです。

ブラックボードさんとコウちゃんの3人で日光白根山に行って来ました。



登山口の菅沼では、1000円の駐車料金を徴収しているようですが、駐車番の方がいたりいなかったりしているようで、今回は無料で停められました。

登山口からの青空がすばらしい
 弥陀ヶ池までの上部2/3ぐらいは雪がべったりついていました。アイゼンは特になくても問題はありません。
樹林帯ではこのようにべったり雪がついています

弥陀ヶ池の逆さ白根

急斜面から弥陀ヶ池方面
会津駒の峰と燧ヶ岳がすばらしい

こうちゃんの勇姿

頂上
この時期は人は少なめ
規模から 双耳峰とまではいかないのかもしれませんが、白根山はピークが2つあって、その間はV字に景色が遠望できます。
西には尾瀬の至仏山

東には日光連山と中禅寺湖

風も少なく気持ちのいい山頂でした

武尊山と尾瀬の山の間には巻機山の峰々が
白く光っています

西の梅雨空の上に富士山が突き出ているのが
確認出来ました

五色沼

燧ヶ岳と会津駒
 天気が良くて、気温もちょうどいいので火口付近!?をのんびり一周してみました。白根山の頂上付近は本当にいろんな角度からまわりの山々を360°眺めることができます。
山頂の平な火口付近
 この後、小屋に向けて下りて行きました。
南東の斜面にはこのくらいの残雪
さらに下の樹林帯にはべったりついていました

谷間に下りると近年居座っている
人馴れした鹿が、、

小屋、五色沼方面

五色沼湖岸にこの花が多く咲いていました

五色沼からの白根山

帰りは本当にのんびりモードで気持よく歩くことができました。久々のいい登山でした。

おまけ
下りの樹林帯での滑り!!?


ノルディックもアルペンもこなす、コウちゃん。安定してるね!

帰りはいつもの湯元温泉で汗を流しました。
その後の中禅寺湖畔のそばが最悪でしたが、、、(・_・;)

教訓
湖畔の蕎麦屋は夕方5時に閉まる。その後も営業している湖畔際のレストランは要注意。