2009年9月19日土曜日

静かな裏那須、大峠~流石山

今日は、気持ちのいい晴れを狙っていったつもりでしたが?

今日のお供は、t村さん、t村妻さんの3人です。

道中見た東北道は朝5時過ぎにもかかわらず、下りですでに渋滞していました。我々はそれとは関係なく国道400号から会津田島方面をめざします。


林道終点付近に車を止めて歩き出します。(8時)

会津中街道があったことを思わせる
石畳の登山道▼


街道を歩いてしばらくすると大峠に到着です。小一時間ほどで那須岳の主要分岐点に到達でき、人もこちら方面にはあまりおらず、静かな山道が楽しめます。

大峠から見た流石山方面の斜面▼


スキーで気持ちよさそうな斜面です。ここからは視界をさえぎる木はありません。


紅葉も始まり、このあたりは見ごろをむかえていました▼


でも視界がきくのは中腹まで。

稜線まで登るとこのとおり▼


紅葉と花で癒されるものの、期待していただけにテンション↘

台風14号の影響で北風も少しあり若干寒いほどです。三倉山までの予定でしたが、流石山まで行って状況が変わらなければ引き返し、温泉とそばを楽しむことにするかな、

稜線上はますます紅葉が見頃に▼



流石山頂上▼


しばらく休憩し、様子を見ましたが好転する気配がないので引き返すことにしました。(10時)
僕とt村さんはあきらめが早いのが自慢です!?

気温は12度ぐらいでしたが、北風があるのでパーカーを羽織ります。


復路での大峠方面を見おろす▼


このあたりまで来るとまたガスが晴れて気持ちのいい視界が取り戻せてきました。
時おりこのコルを雲がダイナミックに通り過ぎ、しばらく見とれます。

12時ごろに駐車スペースに到着。

三本槍、茶臼岳も頂上付近はガスの中で見えませんでしたが、静かな山が楽しめました。




下山後は日光三依地区の温泉であたたまり、そばをいただきました。
三依のそばは大変おいしかったです。(まるみのそば)

今回沼原湿原は目視できましたが、そちらからもアプローチしてみたいですね。

このコースもまたリベンジしましょう。

t村さん、t村妻さんお疲れ様でした。

*天気人提供